COOLPIXの壊れた日

今日は事件が起きた。2023年から使ってきた「COOLPIXL610」が壊れてしまったのだ。
…嘘だと思いたい。しかし、現実である。
今日はいつも通り、近くの公園でシャッターを切っていた。カラスを撮影ししていたら、急に電池が切れてしまったのである。
「えっ。どうした」と確認すると、電池を入れるところが壊れていた。電池を入れる箇所の爪が割れていたのだ。

祖父の遺品でもあるこのカメラが壊れたのはとてもショックだった。捨てるのはまだ早い気がする。が、ガムテープを貼ってまで使いたいかと思うと悩んでしまう。
カメラを買い替えるかな。思い切って。もしくはレンタルで他のカメラを楽しむか。選ぶのは自分自身だ。
